新規口座開設

新規口座を開設されるお客様へ

口座開設のお手続きは、お客様に最寄りの
店舗へご来店いただくか、
または当社担当
社員がご自宅へお伺いしておこないます。

証券口座の種類

  • 証券総合口座
    (証券総合サービス申し込み)

    証券総合口座は、株式等の取引をする際に必要な口座です。銀行の総合口座に該当し、お客様からのお預かり金、株式・債券・投資信託の売却代金や、利金・分配金を「野村MRF」で自動的に運用する機能を備えています。

  • 特定口座

    特定口座は投資家の申告・納税手続きを簡素化するために導入された制度で、「源泉徴収あり」「源泉徴収なし」のいずれかが選択可能です。「源泉徴収あり」を選択した場合は、投資家自らが行う株式等の納税手続きを証券会社が行うため、お客様での確定申告手続きは不要となります。なお、譲渡損失の繰越控除は別途ご自身で確定申告が必要です。

  • NISA口座

    NISA口座は、2014年1月に導入され、2024年1月より大幅に拡充した少額投資非課税制度専用の口座です。
    株式や投資信託(MMFやMRFなどを除く)の取引による、配当金・分配金、譲渡益の納税がゼロになる優遇税制が受けられます。
    年度毎に1つの金融機関でしか開設できません。また拡充されたNISA口座では「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の2種類の非課税枠があり、それぞれに購入可能商品や上限金額が設定されています。

  • NISA口座の開設につきましては、お客様よりお預かりした書類をもとに、しん証券さかもとから税務署へNISA口座開設の申請手続きをいたします。
  • 税務署での審査には通常2週間程度かかりますので、お日にちに余裕をもってお申込みください。